PX2オープン開催に参加して感じたこと
「PX2(ピーエックスツー)」のオープン開催に参加しました。
PX2は、子どもや若者が自分らしく未来を切りひらくための教育プログラムです。
(公式ページ → 一般財団法人BWFインターナショナル )
講義の具体的な内容は守秘義務のため書けませんが、
今回、特に心に残ったのは
「自分の人生は自分で決める」ということでした。
日々の仕事や人間関係の中で、
気づかないうちに“状況に合わせて生きる”ことが当たり前になっていたように思います。
けれど、本当はどんな自分でありたいのか。
どんな未来を生きたいのか。
その主導権はいつも“自分の中”にあるのだと、改めて実感しました。
ITの世界で長く働いてきた私にとって、
PX2の学びは「思考のOSを自分で選び直す」ような感覚でもありました。
どんな情報を取り入れるか、どんな世界を見たいかを選ぶのも自分。
その選択が、未来の自分をつくっていく。
コーチングの学びと重ねて考えると、
「どうなりたいか」「どうありたいか」というゴールの意識が、
思考や行動を自然に変えていくことにつながるのだと思います。
今回の参加を通して、あらためて
“自分の人生を自分でデザインする”時間を定期的に設けよう!と思いました。

